理念哲学講義録  天川貴之

真善美聖の「理念哲学」の核心を、様々な哲学的テーマに基づいて、わかりやすく講義したものです。

第1章「無常と永遠について」【注解的続編】(5)

【注解的続編】(5)

 

⑩  本論文で述べる「実在」(理念)とは、絶対者のことである。これを、哲学的には「真理」、道徳的には「善」、芸術的には「美」、宗教的には「聖」と呼んでいるのである。

 そして、「実在」(理念)とは、本来、真理そのものであり、善そのものであり、美そのものであり、聖そのものであるのである。

 

⑪  真善美聖が、人間にとって永遠の実在であるとするならば、その対極にある偽悪醜俗は人間にとっていかなる存在であろうか。それらは、少くとも「実在」ではないといえるであろう。

 「実在」とは絶対者であるから、その中には、人間にとって理想的といえるものしかないのである。「実在」とは、究極の真であり、究極の善であり、究極の美であり、究極の聖である。故に、その中には、偽も悪も醜も俗もないのである。

 これらの属性は、人間の主として自由意志のゆがみによって生じたものであって、消極的な存在にすぎないのである。それに比べて、「実在」は、絶対者の本来意図された積極的な存在であるのである。

 

⑫  「実在」とは、人間に先天的に存在するものであって、外から与えられたものではない。確かに、様々な知識や経験によって発露することはあるが、知識や経験のみによって得られるものとは異なるのである。

 それは、本来万人が潜在的に有しているものであって、真そのものも、善そのものも、美そのものも、聖そのものも、人間の内に深く埋まっているものなのである。これらの性質を深く掘りおこすことが、地上での修練なのである。

 誰もが真理は正しいと思い、善をできることならなしたいと思い、美には感動し、聖には敬意を表する。この万人の素直な感情の発露は、決して外から教わったことではなく、内在されている性質がにじみ出してきている姿なのである。

 そして、これらの先天的性質を磨き出してゆけば、万人が真善美聖を創造することができるのである。

 

 (おわり)